

この理念のもと、精一杯仕事に取り組んでおります。
| 会社名 | 株式会社田中鋳造所 |
|---|---|
| 代表者名 | 田中 豪 |
| 電話番号 | 072-438-0195 |
| FAX番号 | 072-438-0093 |
| 営業日・営業時間 | 平日、隔週土曜日9:00〜17:00 |
| 住所 | 〒596-0013 大阪府岸和田市臨海町20-1 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 社員数 | 18名 |
| 事業内容 | 銑鉄鋳物製造 |
| 主要取引先 | ダイキン工業株式会社 堺製作所 ダイキン工業株式会社 淀川製作所 株式会社ツバキエマソン 島津プレシジョンテクノロジー株式会社 扶桑工業株式会社 阪神工機株式会社 株式会社南野産業 株式会社三星 イトウ精工株式会社 神港精機株式会社 |
| 大正7年4月 | 先代田中留吉 大阪市西区岩崎町にて鋳造業開始 |
|---|---|
| 昭和2年4月 | 大阪市大正区泉尾松ノ町に工場新築移転 |
| 昭和14年5月 | 故田中留吉に代わり、田中一郎代表社員に就任 |
| 昭和33年8月 | 経営合理化、技術向上に関し大阪通産局長により表彰 |
| 昭和34年2月 | 同上に関して大阪市長より表彰を受ける |
| 昭和35年2月 | 大阪府知事より、職業訓練指導員許可書を受ける |
| 昭和35年12月 | 株式会社組織に変更、田中一郎代表取締役に就任 |
| 昭和37年10月 | 第一回鋳物コンクールにおいて、大阪市長賞を受ける |
| 昭和41年2月 | 大阪市の委嘱により、研究工場となり生産管理について研究を積む |
| 昭和44年6月 | 現在地 岸和田市(大阪鉄工金属団地)に現工場を新築移転 |
| 平成3年11月 | 製品自動冷却ライン設置 |
| 平成8年10月 | 電気炉2基設置 |
| 平成11年5月 | 取締役会において、草野良一代表取締役に就任 |
| 平成13年5月 | 東久製、AMF造型機設置 |
| 平成15年7月 | 取締役会において、田中豪代表取締役に就任 |
| 平成21年1月 | 新東工業製、FBOX造型機設置 注湯ライン増設 クーリングドラム更新 |
| 平成21年6月 | 東久製、サンドクーラー設備設置 |